クリニックブログ
リハビテーション部
-
2024.06.03
私の自慢のリハビリテーションルーム(^^)
みなさま こんにちは!私は2階リハビリテーションスタッフとして勤務しております。4月に入職してまだ2ヶ月ですが患者様とお話させて頂く機会も増えました。「ここのリハビリがフィットして、少し遠いけどバスに乗って来てるの!」とか、お友達に勧めたら、すごく喜ばれた‼と、笑顔で話される方、「リハビリをしたら ・・・
-
2024.05.27
リハビリニューフェイス金山です!
こんにちは(^-^)遅くなりましたが、 この度、4月より入職いたしました金山秀信と申します。これからセラピストとして皆様の健康と、少しでも皆様のお身体が軽快になられるように、精一杯の貢献をしていきたいと思います。私の趣味はテニスです!週末にはよくコートで汗を流しています。また、アクションゲームも大 ・・・
-
2024.05.20
楽しく自転車🚲...
自転車は子供から高齢者まで誰でも気軽に利用できる乗り物です。私も自転車が大好きです!便利な乗り物ですが、最近は大きな事故が多いです。 ●出会い頭衝突 ●急な進路変更 ●ながらスマホ など多々ありますが、いつ自分が事故に巻き込まれるかも分かりません。 ルールを守って◎他の方を傷つけないこと◎自分も被害 ・・・
-
2024.05.16
理学療法士ニューフェイスご紹介です!
春にはなりましたが、若葉寒や、雷がきて、ジェットコースターみたいな天気です。 さて、5月1日から理学療法部に新しく2名のスタッフが加わりました! ◎稲田先生 (理学療法士) 【趣味】 バイクでのんびりとした散策に出かけること。 【ひとこと】 堺生まれの堺育ちです。訪問リハビリで住之江中をまわりま ・・・
-
2024.05.13
最新の機械!
現在、リハビリ室には最新の「SSP複合型治療器」をお借りして皆様のご意見を伺っています。 SSP療法は中国の鍼麻酔をベースに「刺さない鍼治療」という発想から開発された治療機です。電気刺激により鎮痛作用や血行促進、疼痛緩和を促します。 患者さんからは『優しい刺激なのに、深くまで届いている感じがする』と ・・・
-
2024.05.02
体調管理の変化にご注意下さい!
5月に入り、新緑の季節がやってきました! 最近は日中気温が上がる日が多く、 半袖で歩いている人も多く見かけますが、夕方には一転して冷たい空気が寄せてくる変わりやすい天候です。 こんなに変わりやすい気圧や気温の時には、 『頭痛、耳鳴り、むくみ、脱水症、倦怠感』など起きやすいので、お気をつけて過ごしてく ・・・
-
2024.04.25
⭕️ゴールデンウィーク🎵 その前に身体のチェック忘れずに‼️
GW目前、皆さまいかがお過ごしでしょうか? リハビリ中、患者様にGWをどう過ごされるかお聞きすると、 息子さん、娘さん家族が家に帰ってくるとおっしゃる方が多かったです! 普段会えない家族や親戚と集まれる連休は とても貴重ですね。 私もなかなか実家に帰る機会が無いので、 数日は実家に帰って ・・・
-
2024.04.22
ストレッチ運動を忘れない!
こんにちは。暑いと思ってしまうくらい気温が上がってきましたが、朝晩はヒンヤリするので、寒暖差で身体が重たく感じることはありませんか? そんな気圧の変化による体調不良の予防や改善としてストレッチが重要です。ストレッチを行うことで得られる効果は◎柔軟性の向上◎血行の改善◎疲労回復◎身体のバランス(姿勢) ・・・
-
2024.04.18
理学療法士ニューフェイス‼️参上
この度、リハビリテーション科に新しいスタッフが加わりました! 理学療法士の坂本先生です。 皆様のリハビリを担当します!とても⭕️若く⭕️明るく⭕️楽しい先生ですよ! 趣味:ドライブ、サウナ 『ひとこと:皆さんと楽しくリハビリが出来るように 精一杯頑張ります。よろしくお願いします。』 ⭕️フレ ・・・
-
2024.04.15
筋肉充実、人生充実
皆さん、筋肉は衰えていませんか? 年を取ると、内臓もあちこち問題が出るため、筋肉を鍛えることが後回しになりますよね。 そのため、人生100年時代と言われますが、筋肉がしっかりと充実して100歳を迎えるのは、なかなか大変だと思っていました。が、先日米寿を迎えられる方で驚くほど筋肉がしっかりされている方 ・・・