クリニックブログ
リハビテーション部
-
2022.01.18
冷え対策
朝晩の冷え込みが益々厳しくなってきましたね。 そこで今日は、冷え対策として、まず「快適な運動」をお勧めします。20~30分で続けて出来るウォーキングやエアロビクス、ホットヨガ、ストレッチ等の体操がお勧めです。このような有酸素運動と呼ばれる運動は、冷え対策だけでなく健康増進にも繋がります。寒くなると厚 ・・・
-
2022.01.06
こむら返り(足がつる)
今日は特に寒く感じ、雪がチラついていましたね⛄ こんな時期でも起こるのが『こむら返り』;つД`) 就寝中に突然、足がつった驚きと痛みで目が覚めたり、朝起きる時に伸びをして足がつってしまった、という経験がある方、多いのではないでしょうか?運動中に起こりやすい症状ですが、寒い冬でも寝てる時に起きやすい『 ・・・
-
2021.12.29
今年最後の!!!
今年もあと2日間となりました。もうカウントダウンが始まっています(´▽`) そして今日は、今年最後の「肉の日」です。 毎月29日の「肉の日」は都道府県食肉消費者対策協議会が制定しました。 また、全国食肉事業協同組合連合会では、2月9日と毎月29日を「肉の日」または「お肉の日」としてキャンペーンを実施 ・・・
-
2021.12.28
119
こんにちは、リハビリの片山です。 今年も残すところ後わずかになりました。東京五輪で沸いた夏も、もう遠い昔のことのように感じます。 そんな今年もコロナで過ぎていってしまいましたね。また新しいオミクロン株が出てきて、今一度感染予防に気をつけなければと思っています。 さて、皆さん救急車の呼び方って知ってい ・・・
-
2021.12.21
ラーメン、つけ麺、僕イケメン☆彡
お久しぶりです!OT駒井です! 今年も冬がやってきましたね。 年々寒くなる印象ですが、当院をご利用される方々は体調に気を付けて下さい! 四ツ橋線方面や南海線方面から来られる方もいらっしゃると思いますが、風に煽られたり雨で滑らないように注意しましょう! 通院の行きも帰りもリハビリのひとつですが ・・・
-
2021.12.09
今、話題の!!
ZOZO創業者の前澤友作氏が搭乗したロシアのソユーズ宇宙船「MS-20」は、日本時間8日午後10時41分に国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングに成功したそうです。 日本時間の9日午前1時過ぎにハッチが開かれて、前澤氏は国際宇宙ステーションに乗り込みました。 国際宇宙ステーションに日本の民間人が ・・・
-
2021.11.17
減塩の日
今日は「減塩の日」です。 これは、日本高血圧学会が制定した「高血圧の日」が5月17日であることが由来となっています。また、「世界高血圧デー」であることも由来となっているそうです。 高血圧予防や治療するにあたり、大切な減塩を、より多くの人に実践してもらうことが目的の記念日です。一年を通して減塩を進めて ・・・
-
2021.11.13
膝は大切です👣
今日は「いいひざの日」です。 東京都中央区に本社を置き、「コンドロイチンZS錠」などの関節痛の薬を開発するゼリア新薬工業(株)が制定したそうです。 「いい(11)ひざ(13)」と読む語呂合わせから。膝関節痛の治療や予防を広く呼び掛けるための日です。まさに今からの時期ですね。 記念日は一般社団法人・日 ・・・
-
2021.11.09
リハビリ前に
緊急事態宣言が解除され、感染予防対策を取りながらですが、外で飲食が出来るようになりました。 これからの時期は、クリスマスや忘年会、お正月、新年会にとお酒を呑む機会も増えてくることかと思います。 そこで、リハビリ前後のアルコール摂取についてのお願いです。 飲酒後のリハビリは出来ません!! リハビリ前後 ・・・
-
2021.11.04
いい押しの日
今日はなんと!!最近よく言われるようになったあの言葉の日ですね(´▽`) 「11(いい)04(押し)」と読む語呂合わせから『いい押しの日』が日本記念日協会により認定・登録されたそうです。 アニメやアイドルが好きな人たちが、一番好き、一番応援している相手(押し)について語り合う日です。 「押し」とは. ・・・