リハビテーション部のクリニックブログ

  • スタッフ募集
  • 06-6675-4008
BLOG

クリニックブログ

クリニックブログ
リハビテーション部

  • 2022.07.21

    僕は夏バテ知らず王になる🏁

    ムシムシと暑い日が続きますね💦 小学校も夏休みに入り、親御様方は毎日お昼ご飯の用意、祖父母の方々はお孫さんの世話など普段より疲れるかも知れません。 しっかり食べて元気にならないといけないのに、暑さにやられて夏バテになる方もいらっしゃるかもしれません。 そんな夏バテ予防として有効な食べ物が、うなぎ・豚 ・・・

  • 2022.07.14

    院内に信号機設置!?

    今日、2階のリハビリで面白い珍事が起こったんです!笑 今日は天気が悪いせいか、患者様も比較的少なく、待ち合いで待たれてる患者様も少なかったので余計にこの珍事が目立ってしまったのか。 なんと、青色の服を着ている方、黄色の服を着ている方、赤色の服を着ている方が、ちょうど縦3列に並んでおり、「えっ!!院内 ・・・

  • 2022.07.13

    驚異の再生能力

    ウーパールーパーをご存知でしょうか? あのキュルンとした愛くるしい目👀に独特な動き!見ているだけで癒されますね。 実は、このウーパールーパーは通称名で、本当はメキシコサンショウウオとも呼びます。 この「ウーパールーパー」という名前が広まったのは、1985年、日清カップ焼きそば「UFO」のテレビCMに ・・・

  • 2022.07.09

    答え合わせ~

    今日も暑いですが、熱中症にはお気を付け下さい。 さて、前回(7/2)のクイズの正解発表を致します。 ①記録 ②帯 ③天狗 ④喉 ⑤除湿器 です。 答えだけ見ると何のことか分からないと思うので、7月2日のブログにワープして下さい(*´▽`*)ノ 2階:リハビリスタッフ ・・・

  • 2022.07.08

    車内にて...

    電車での通勤、帰路は特に座りたくなるものです。 座ると本を読むのですが、なかなかの確率で2分以内に寝てしまいます。 そして、眠気は大切に維持したい!一瞬でも熟睡後のスッキリ感がたまらないからです。 なので、他の乗客との兼ね合いで少しズレたり、座りなおしたりを極力したくない。いや、すべきなんですよ.. ・・・

  • 2022.07.04

    イメチェン☆彡

    こんにちわ! 先月末に2階リハビリ体操フロアの絨毯をイメチェンしました☆彡 体操フロアの絨毯はスゴく落ち着いた色になり高級感が漂っています。笑 患者様からの評判も良く、とても好評でした(*^▽^*)ノ そして、昨日はフロアのワックスがけを行い床がピッカピカになりました! まるで、ピッカピッカの~、一 ・・・

  • 2022.07.02

    クイズ(*^▽^*)ノ

    熱中症での搬送者数がかなり増加しているそうですが、皆様は大丈夫でしょうか? 喉が渇いたと思う前に水分補給をして下さいね。 ちなみに、アルコール類は水分補給になりませんよ。 さて、今日はクイズを出題致します。 ①スポーツで破りたいものとは。 ②エビがニコニコして持ってきたものとは。 ③空に拳を突き上げ ・・・

  • 2022.06.29

    答え合わせ(6/24)分

    毎日、暑くて暑くて暑すぎて、口からも暑いとしかでてこないような毎日ですよね(+o+)💦 熱中症対策のためにも水分補給はしっかりと摂って下さい🍵 さて、今日は6/24に出題した脳トレの答えを発表致します。 ①エンジン ②とても短い距離を走ったから(42.195キロは体重です) ③男の子 ④大人(子供は ・・・

  • 2022.06.27

    茅の輪くぐり

    今日は、午前の診療終了後に当院スタッフを3班に分けて、生根神社に「茅の輪くぐり」に行って来ました(*^^*) 茅の輪くぐりとは、茅ので編んだ直径数メートルの輪をくぐり、心身を清めて厄災を払い、無病息災を祈願する夏越の祓を象徴する行事のことです。 日本神話のスサノオノミコトに由来すると言われ、唱え詞を ・・・

  • 2022.06.24

    脳トレクイズ~

    最近は、暑い暑い日が続いていますが、水分補給はできていますか?熱中症にはお気を付け下さい。 さて、今日は脳トレクイズを出題致します。 ①ドイツ製の車に日本人とアメリカ人が乗っており、中国の広い道を走っています。それでは、車を動かしているのは何じんでしょうか? ②こはまちゃんは足が遅いです。42.19 ・・・

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

    当院の施設基準について

pagetop