クリニックブログ
リハビテーション部
-
2023.08.24
パンプキーン☺
こんにちは。最近の天気は不安定な日が多いですね。 急に大雨が降ったり雷が鳴ったりと...。雷が鳴ったらオヘソを隠しましょう!笑 それより、もうハロウィンのグッズが店頭に並び始めてますね。 ハロウィンといえば、カボチャ!! そんなカボチャは実だけでなく、皮、綿、種にも栄養が詰まっています。皮はβ-カロ ・・・
-
2023.08.21
ピカピカの一年生🌟
こんにちわ。 まだ入職して2ヶ月と少しですが、2階リハビリで柔道整復師として勤務させていただいております。 私は幼少期から体を動かすことが好きで、学生時代は柔道をしていました。現役時代は怪我が絶えず病院にも通院しリハビリも受けていた時期があります。 リハビリのおかげで怪我が完治し、柔道の試合にも出場 ・・・
-
2023.06.09
勉強会
6月3日(土)に、わだ内科整形外科にて「肩関節障害の評価と治療」の勉強会を行いました。 今回は、色んな整形外科の理学療法士さんや作業療法士さん、医療大学の先生方に来ていただき、実際にエコーを使用して関節や筋肉、靱帯の動きを見させていただきました。 当院でも肩関節に症状がある患者様も多く、今回の勉強会 ・・・
-
2023.03.04
リハビリテーションからのお知らせ
リハビリテーションルームでは現在、スタッフ不足のため、お待たせしてしまう時間が長くなっており、患者様には大変ご迷惑をおかけしていますこと、深くお詫び申し上げます。 親切かつ丁寧な対応を心がけていますが、物療の時間や体操療法の時間は決められていますので、何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。 ・・・
-
2023.03.01
クイズの答え(27日分)
こんにちは。 今日から3月です! さて、月曜日の問題は解けたでしょうか? 答えを発表致します! ①植物 ②イルカ ③段ボール 2階のリハビリ受付台にも脳トレ問題を置いているので良かったら手に取ってみて下さい☆ 2階:リハビリ ・・・
-
2023.02.27
クイズ~
今日も通勤時は手がかじかむような寒さでした~。あと、スギ花粉が多いみたいなので、気を付けて下さい。 さて、今日はリハビリからクイズを出します。 ①「め」「はな」「は」はあるのに「くち」「みみ」がないものとは? ②ひっくり返ると、軽くなる動物は? ③丸ではなく、四角いボールとは? 正解は水曜日に発表致 ・・・
-
2023.02.25
水分補給
こんにちは。 皆様、冬でもしっかり水分補給はされていますか? 冬は、あまり汗をかかないため水分を失っている自覚症状がない方が多いです。夏場に比べて水分摂取を摂る機会が減ることで脱水を引き起こす可能性があります。そして、水分補給をしようとお酒を呑まれていませんか?リハビリの患者様でもビール吞んでるから ・・・
-
2023.02.20
答え合わせ(2/18)分
こんにちは。 先週土曜日のクイズは解りましたでしょうか? 答えを発表致します!! ①かくさないから(秘密を持たない→隠さない→格差ない) ②幼稚園(幼稚園だけ建物) ③総理大臣(任期(人気)があるから) 少し頭を捻るような問題でしたね。しかし、これも脳トレです。 2階:リハビリ ・・・
-
2023.02.18
クイズ!
こんにちは。 今日はクイズを出題します!! ①「秘密をもってはいけない」という法律を作ったら、貧富の差がなくなりました。なぜでしょうか。 ②幼稚園、小学生、中学生、高校生、大学生、の中で一番大きいのはなにでしょうか。 ③有名スポーツ選手、総理大臣、国民的アイドル、この中で本当に人気があるのは誰でしょ ・・・
-
2023.02.16
動脈硬化
「動脈硬化」という言葉を聞いたことがあると思いますが、どのような状態かご存知でしょうか? 字のごとく動脈が硬化することです。血管の弾力性が失われ血管が詰まりやすくなったりします。 この状態を放置すると、血管の硬化が進んでいき、心筋梗塞や脳梗塞などの生命に関わる病気を引き起こします。たとえ、軽症だとし ・・・