わだ内科整形外科
クリニックブログ
-
2021.06.07
接種状況
大阪府は本日、新型コロナウイルスの新規感染者数が72人確認されたことを発表しました。感染者数が70人台になるのは、3月22日以来だそうです。そして、亡くなられた方は15人。 府内の感染者数の累計は10万933人となり、亡くなられた方は2432人となったそうです。 ワクチン接種が少しづつ進む中、政府が ・・・
-
2021.06.05
新じゃが
日本の大部分では梅雨の空模様ですが、初夏に迎える野菜や魚、果物が食べごろになる季節ですね(*´▽`*) さて、ジャガイモは1年を通して販売されていますが、ホクホク感があり薄皮の新じゃがは今が旬なのです。 皆様もご存知の通り、❝新じゃが❞は品種ではありません。 新じゃがは、ジャガイモと比較すると熟成し ・・・
-
2021.06.04
私と食事とお風呂
私達の友達の中で、コロナワクチン接種の1回目が始まりつつある中、その地域では入浴したらダメとか、飲酒の良し悪しなどの賛否両論がありますが、やはり年を取っていると一つのことが気になり、自分で考えて注射をした日くらいは入浴もお酒も1日くらい休めばいいと思うのですが、どうしても1日でも自分の好きな事は止め ・・・
-
2021.06.03
ドラえもん♪
今月は、祝日がない月ですね( ;∀;) これは、皇室由来の節目の日もなく庶民の生活も農繁期で晴れの行事がなかったことが影響しているそうです。 学生時代は祝日がなく少し嫌な月だと思っていました。 しかし、ドラえもんは出来てしまうのです(*´▽`*)ノ ヒミツ道具で「日本標準カレンダー」を使い、6月に祝 ・・・
-
2021.06.02
我ながら驚異の新人五刀流☆彡
こんにちは🌞受付と朝の清掃と診療放射線技師の三刀流(アンタは三刀流や!のご意見、ありがとう ございます。けれども、そんなことを言っていると朝礼でのコロナウイルス&骨密度報道官で四刀流、駐輪場の自転車調整係の白衣のオッチャンで五刀流と刀が増えていき、持ちきれなくなります 二刀流で充分です🤗)の ・・・
-
2021.06.01
コロナワクチン
本日から6月ですが、毎日の大阪府感染者数はまだまだ多くて、緊急事態宣言も再度延長が決まり、油断を許さない状況ですね。 わだ内科整形外科では、感染対策で新しい「次亜塩素酸加湿器」を待合室とリハビリ室に設置しました。見た目も可愛い形ですので是非見て下さいね。 5/24~当院でもコロナワクチン接種が始まり ・・・
-
2021.05.31
血液型
皆様、血液型は何型ですか? 僕はハート型です。冗談です。笑 A型です。母親がB型なのでAO型からのA型です。 血液型の分類はABO型の4通り、Rh型55、MNS型49...など27分類にそれぞれ通りがあります。そして、全てを掛け合わせると223核5989京1829兆5244億8000万通りになります ・・・
-
2021.05.28
全集中
コロナがなかなか落ち着きませんね。巣ごもり生活ばかりだとだとストレスが溜まりますよね。 こんな時に自律神経を整えるオススメのインドア活動の一つとして、マンダラ塗り絵を紹介させて頂きます。 塗り絵というと子供の遊びのようにも聞こえてしまいますが、立派な脳トレや指先のトレーニングでリハビリにも使われ ・・・
-
2021.05.27
短文です!!笑
1、ご挨拶 こんにちは🌞ブログをこの前アップしたばかりで、またお前か!と言われてしまいそうですが、今夜はスーパームーン (2021年で一番大きい満月)で皆既月食(太陽 ️と地球 と月 が一直線に並んで、満月状態の月 が地球の影にすっぽりと収まる現象で、太陽 ️の光は地球 の大気によって屈折して、赤 ・・・
-
2021.05.26
皆既月食&スーパームーン
今夜は、日本全国で皆既月食が観測可能だそうです。皆既月食は、満月が地球の影に完全に隠れて赤黒く見える天文現象です。全国的に皆既月食がみられるエリアに入るのは、2018年1月31日以来で、約3年ぶりだそうです。 また、今日の満月は今年1番大きく見える満月で「スーパームーン」とよばれるそうです。 今回の ・・・