わだ内科整形外科
クリニックブログ
-
2021.02.20
小さな花園
表の自転車置き場にニワトコの木が数本サワサワと葉を揺らしています。なんとなく寂しいので、小さな花をニワトコの根元に季節ごとに植えています。 見てくださっているかなぁと、思いながらわだ内科整形外科の「小さな花園」を写してみました。 ・・・
-
2021.02.19
体温測定器
沢山の患者さんの体温を測るのは大変です。そこでカメラで捉えて、すばやく体温計測をする機器を去年から導入しました。 患者さんにも好評です! ・・・
-
2021.02.17
送迎
大変久しぶりのブログ更新となりました。この一年はコロナ対策に振り回されて、みんな目の回る忙しい日々が過ぎました。納涼食事会も歓迎、歓送迎会も、忘年会も中止でした😢歴史ある大運動会も一花祭もダメ。一花館特色の、みんなの合唱もダメ、いろんなゲームもダメ。みんなで「どーしよう?」と途方に暮れながらも、頑張 ・・・
-
2021.02.14
バレンタインメッセージ
わだ内科整形外科ではいつもバレンタインデーには男子職員全員にバレンタインチョコレートが配られます!北海道からお取り寄せのすごーく可愛いチョコレートで、毎年楽しみにしています!館長から約20名の男子職員それぞれにメッセージが書いてあるので、ドキドキですね~ ボクのメッセージですか? ・・・
-
2021.02.02
一陽来復(^^)
節分には「そーっと」、豆まきを楽しんで頂きました。 冬が終わって春が来ることを一陽来復といいますがそのほかにも苦しみが終わって喜びが来るという意味もあるのです。春よ来い!早く来い! 心から叫びたくなりますね! ・・・
-
2020.05.11
鞋香舎ベビー誕生(^^)
訪問リハビリテーションの鞋香舎のK理学療法士に先日2人目の ベビーが誕生しました!! 雨の日も風の日もめげずに、患者さんのところに向かう姿を見ていると早く無事に生まれてくれたら良いなと願っていたので、みんな嬉しい気持ちでいっぱいです! さあー、2児のお父ちゃんは今日も頑張り続けます!! この写真は本 ・・・
-
2020.05.09
母の日
一花館は現在コロナ自粛をしていますが、ヘルパーさんたちは ご利用の方たちのご自宅に伺ってご様子を拝見したり、シャワー介助したりと 忙しい毎日です(^.^) 日曜日は「母の日」なので、金曜日はまる一日かけて、全部の御利用者様のおう ちにカーネーションとカードやお手紙を配りました。そろそろ、一花館再開で ・・・
-
2020.04.06
水の中
一花館の金魚の「みかんちゃん」と「もっちゃん」です(^^) お正月で、まだお餅が飾ってある時に来たので作業療法士の駒井先生が名前をつけてくれました。 来た時は小さかったのに、どんどん大きくなりました(^O^) 毎日大忙しの一花館の声が水の中には響いているのか?いないのか? ニコニコ顔の金魚たちです ・・・
-
2020.03.30
感染症予防について、私たちにできる事
新型コロナウイルスの流行により、不安な日々を過ごされている方々も多いのではないでしょうか? 感染症予防には風邪やインフルエンザ対策と同様に手洗いや環境整備(室内の加温・除菌・消毒)など、一人一人の心掛けが非常に重要です。 現在、流行している新型コロナウイルスは発熱(37.5℃以上が4日以上続く)やの ・・・
-
2020.03.26
ベビー誕生(^^)
覚えていらっしゃる方もおいでかもしれませんが、3年ほど前まで受付の主任をしていたMさんにベビーが誕生しました。 この数年、退職した職員にベビー誕生の嬉しいお知らせが相次いで、とてもハッピーな気持ちになります(*^▽^*) 一花館館長 和田 ・・・