クリニックブログ
外来
-
2015.12.25
忘年会
スイスホテルで職員50人余りのの忘年会が開かれました。次から次と盛りだくさんのゲームでみんな大笑いしたり、 チーム戦だったのでチームの名誉をかけてはりきっている人、『ゲームがうまくできない、どうしよう~』と不安そうな人、ハラハラ、ドキドキ!! 美味しい料理と楽しいゲームでアッという間の2時間半が過 ・・・
-
2015.11.24
秋のお散歩
秋も深まったのに、ちっとも寒くなりませんね!! この気候はゴジラ・エルニーニョというらしいですが、暖冬でおわるのでしょうか?変な気候です。 一花館では、10月27日(火)、29日(木)の2日間、住之江公園へ利用者さまと一緒に秋のお散歩へ出かけました。天気も良くポカポカと暖かい陽射しの中、きれいなお花 ・・・
-
2015.07.27
向日葵
毎日暑い日が続いていますね。 現在一花館の花壇にもお花があり、木には蝉が止まっています。 玄関の花壇には向日葵が上を向いて笑っています。暑い日でいやだな―って思っていても向日葵にとっては嬉しいのかな?と今日は利用者さんと向日葵を眺めました。
-
2015.06.30
毎日暑いですね~
もう6月も終わりですが、毎日むしむしとした暑さで過ごしにくいですね。 本日は生根さんから夏越の祓の出張がありました。 スタッフ一同厄除け祈願をして、皆で水無月を食べました。これで残り半年も元気に頑張ります!
-
2015.05.02
春ですね~
寒かった時がうそのように毎日いいお天気ですね。今日はデイケアではお昼にたけのこご飯を召しあがって頂きました。 お吸い物・うのはな・白身魚にほうれん草・マカロニと盛りだくさんでみなさんの笑顔もいつも以上にありました。 5月に入り、歌うことが多い歌のこいのぼりと鯉のぼりで違う歌と知っていましたか? 歌っ ・・・
-
2015.03.23
暖かくなったかと思えば、寒い日も
週末はぽかぽかと暖かく、春めいて来たかと思えば、今日は少し冷え込みますね。 毎年春には、わだ内科整形外科を巣立っていくスタッフもいれば新たに加入するスタッフがいます。 今春も元気な新人が、厳しくも優しい(?)先輩スタッフの元で一人前になるべく毎日頑張っております。 何かお気づきになることがありました ・・・
-
2015.02.27
感染性胃腸炎にご注意ください!
少し暖かくなったかと思えば、急激に冷え込んだりと過ごしにくい日が続きますね。 2月末は、住之江地区で感染性胃腸炎が流行しているようです。 御近所同士の方が診察に来られて、待合で「いや、あんたもお腹の調子悪いの?うちもや~」という声を多く聞きます。 予防には手洗いが大事と内科の先生が言われていました。 ・・・
-
2015.02.16
普通救命講座
2月も半分が過ぎてわだ内科整形外科では雛祭りの雛人形と、ももの花が飾っています。 さて、15日にデイケアのスタッフで普通救命講座を受講してきました。人形を使っての人工呼吸・心臓マッサージとAEDを学びました。 初めは難しく、どうしていいかも分からなかったですが、実技を重ねるにつれてできるようになりま ・・・
-
2015.01.30
ヒントでファイト
こんにちは。寒い毎日が続いてますね。 さて、みなさんはどんな色がお好きですか? 好きな色はひとそれぞれですが、さまざまな色をえらんでその日いちにちが楽しく過ごせるといいですね。ちょっと生活にヒントをくれる色をご紹介してみましょう。 ・風邪気味の時 風邪気味の時にパワーをくれるのは白! すべて ・・・