クリニックブログ
外来
-
2016.07.11
セミの初鳴き( *´艸`)
暑い夏になりました。 先日、今年一番の蝉の声をききました。 院内は今日もスタッフ全員の大きな挨拶の声が響いています。 まだ蝉の声はスタッフの声にかき消されるほどでしたが、蝉の声はこれからが本番です。 院内のスタッフも夏バテしないように頑張って、蝉に負けずに良い声でみなさんにご挨拶したいものです。 今 ・・・
-
2016.05.30
第2回ボーリング大会サイコー♪(^v^)
今回のボーリング大会は、一花館スタッフもほとんど参加で、参加者総勢37名です。 専務理事がトロフィーや豪華賞品をすごくたくさん準備して下さったので、全員やる気満々です! 幹事さんはルールにもいろいろ変化をつけて、できるだけたくさんの人に商品がゆきわたるようにしてくれましたが、最高齢ナースAさんは、 ・・・
-
2016.05.23
ブログ '' ハッピーゴールデンウィーク ''
わだ内科整形外科のスタッフはゴールデンウィーク中、どんな風に過ごしていたのか? みんながスタッフ書き込み帖に書いていたコメントを少しご紹介してみますね!! ※妊娠中の妻を歩かせるため、一緒にスーパーへ出かけることが多くなりました。 僕には、スーパーへ行くといらないものをつい買ってしまう悪い癖がありま ・・・
-
2016.05.06
『お花の仲間入り』
わだ内科整形外科の5月の花として『紫陽花とアンスリウム』が仲間入りしました。 母の日のプレゼントや結婚式の飾り花としても人気が出て来ている紫陽花。 素敵な花言葉があります。 ① 元気な女性 赤やピンクなどの可愛らしい色の花+気持ちの良い気候=元気な女性というイメージがあるようです。 ② 辛抱強い愛情 ・・・
-
2016.03.30
もうすぐ春ですね♪
春といっても朝夕はまだまだ冷え込みますが、日中は春の風が快い季節ですね♬ 今月の『ヒントでファイト』です。 「頼まれ上手になりましょう!」 人はあなたを信頼するようになります。 ある車のトップセールスマンは、とても声をかけやすい人です。 ちょっと担当の地域をブラブラしていると、必ず誰かが声をかけてく ・・・
-
2016.03.09
2月3日節分の日
2月3日は節分で恒例の豆まき&巻き寿司をかぶりました。 豆まきは先生を先頭に鬼は外ぉー!福は内~と声が響いていました。 院内も豆だらけで掃除が大変ですーっと受付さんは言っていました。 巻き寿司は南南東を向き必死に願い事を祈り食べました。 私は美味しいなぁって願い事を忘れてました。 一花館でも ・・・
-
2016.03.09
1月のボーリング大会
1月23日、職員の新年ボーリング大会が開かれました。幹事はリハビリのTさんとO先生です。 ゴロゴロガーターという騒音の中、院長先生以下3チームが競い合いました。最年長のMさんは すばらしいポーズでパーフェクトをとっていました。みんなびっくり~!若いからといって上手いとは 限りません。ガーターばっかり ・・・
-
2016.01.09
鏡開き
鏡開きは地方によって異なり、関東では1月7日、関西では1月11日が一般的だそうですが、そのお家によっても違うでしょうね。 わだ内科整形外科でも入口に大きな鏡餅があります。その他にも鏡餅を飾ってるところがあり、大小あわせて全部で50個以上あります。(たべた~い!) それを無病息災を願い、みんなで頂くの ・・・
-
2016.01.04
今年は申年!
新年あけましておめでとうございます。昨年は、世界は物騒なことの多い一年だった気がしています。 今年の正月は天気も良く、どうか一年が平和であるといいな~と思いました。 皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。 さて、年はじめの「ヒントでファイト」です! 『 おやつに気をつけて!! 』 ダ ・・・
-
2015.12.25
暖かい冬
なんだか暖かい日が続いて、PM2,5などもあったりして空気も汚れているようです。 アレルギーの方もたくさん来ていらっしゃいます。かく言う、私もアレルギーなんですが...(笑) もうすぐ ♪ X'mas ♪ 一花館でも楽しいX'masパーティーをするようです。皆さん!楽しみにしていらっしゃいます。 ※ ・・・