BLOG

クリニックブログ

クリニックブログ
外来

  • 2020.03.24

    ラベンダーの待合室

    この間から、工事でお休みしたりしてご迷惑をお掛け致しましたが、ついに受付と待合室のリニューアル工事かんせーい(^^)致しました。 ラベンダー色の壁紙がとても優しい色合いです!! やる気が倍増しました(^O^) 受付 池下 ・・・

  • 2020.03.17

    桜、さくら

    桜の蕾がほころび始めました。 今年は例年のようなお花見はないでしょう。 わだ内科整形外科でも連日、各科で換気、手洗い、消毒を頻繁に精いっぱいの努力をして頑張っています。 世界がパンデミックとなって、ウイルスという恐怖が人間の心まで病気にしてしまいそうです。 でも空を仰げば春らしい空。 優しい風が吹 ・・・

  • 2020.02.17

    壁画がいっぱい(^^)

    わだ内科整形外科の中にはあちこちに楽しい絵が描いてあります。 この絵は3階のデイケア一花館の静養室のベッドサイドに描いてあります。 壁画家の今川咲恵さんの絵です。 他にもたくさん楽しい絵があります。 ちょっと気づきにくい場所にあったりします。 探してみてくださいね! ・・・

  • 2020.02.13

    往診に走る!

    患者さんのお宅へ往診に出かけようとする若先生(和田憲嗣医師)をパチリ!! いつも忙しい若先生のショットを撮るのは至難の業です!! 患者さんが喜んでくれる顔を見るのが一番楽しい時だそうですが、センセ~イ! 昼ごはん食べましたか~⁉ と、後ろから看護師さんが叫んでいます(;^ω^) 若先生いってらっし ・・・

  • 2020.02.07

    毀誉褒貶(きよほうへん)の悲しみ

    伊集院静さんが、くも膜下出血で入院されました。 軽妙なエッセイを書かれ、沢山の苦しみや沢山の喜びを味わった方ならではの、さらりとした中にも深みのある人生相談文など書いておられました。 その中でも、人に誤解される悲しみや、理解されない苦しみ、また褒められたり貶(けな)されたりという人間関係の苦楽愛憎 ・・・

  • 2020.02.03

    節分2020

    わだ内科整形外科では「職員に伝えていく日本の伝統行事」を毎年頑張っています。 日本には四季に合わせて沢山の行事があります。 今回のご紹介は立春の前日!! ハイ節分の豆まきですね! お昼休みには年男と年女を先頭に院長の大きな掛け声を合図に 「鬼は~外ォ~ッ!!」 「福は~内ィ~ッ!!」 と初めはみんな ・・・

  • 2020.01.23

    地域交流勉強会!!

    今日は医療法人弘善会矢木脳神経外科さん、アロンティアクラブさんにお越しいただき、勉強会を開きました。 特にホームページについての熱い思いを聞かせていただき、ブログの更新も滞りがちな、私達職員は大変反省させられました!! 「自分たちで作り上げていくもの」という姿勢に「私達も頑張らないと!!」と思いまし ・・・

  • 2020.01.15

    かがみびらき\(^o^)/

    今日はかがみびらきです。 わだ内科整形外科では、寺坂監査がおもちを毎年焼いて、職員全員がおもちを頂いています。 すぐにかたくなるので「早く食べて~!!」と各部主任にせかされますが、やっぱりおもちは美味しい~です(*^▽^*) 来年はみんなで餅つき大会でもしたいな~と話していますので、期待してます!! ・・・

  • 2020.01.04

    新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます!! 今年は子年ですね。 子年は発展を示す年だそうです。 わだ内科整形外科では、毎年、干支にちなんだ凧(たこ)を各階に飾っています。 今年のネズミの絵も可愛らしいです。 本年も、どうぞよろしくお願い致します。 受付 巽 ・・・

  • 2019.02.14

    インフルエンザ予防対策

    現在、季節性インフルエンザが流行しています。 インフルエンザは普通の風邪とは異なり突然の38度以上の高熱や関節痛・筋肉痛・頭痛・全身のだるさ・食欲低下などの症状が特徴です。 流行しやすい年齢層はウイルスの型にによって多少異なりますが、予防方法は全て同じです。 まずは自分自身でできる予防方法お伝えした ・・・

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

    当院の施設基準について

pagetop