BLOG

クリニックブログ

クリニックブログ
外来

  • 2021.09.25

    お月見のお話

    月でうさぎが餅つきをしているというお話を、子供の頃に聞いたことがある人は多いと思います。 しかし、その由来までは知らないという方も多いのではないでしょうか? 月うさぎの由来には諸説ありますが、ここでは最もポピュラーな仏教説話を基にしたお話をご紹介しましょう。 【昔、あるところにうさぎとキツネとサルが ・・・

  • 2021.09.16

    引き続き②

    3、偉大なる敗者 休みの日は午前中に剣道に行って、掃除と洗濯の後は、何処に出かけることなくコミックの『終末のワルキューレ』を部屋でゴロゴロ転がりながら、読んでおります。 第三戦では、ギリシャ神話の三叉の槍を持ったポセイドンと佐々木小次郎が闘うのですが、佐々木小次郎はこれまで勝ったことが一度も無い老人 ・・・

  • 2021.09.15

    自然とは...

    1、9.11とコロナ禍 こんにちは。診療放射線技師の落合です!8/30(2021)にアメリカ🇺🇸軍がアフガニスタン🇦🇫から撤退しました。ベトナム🇻🇳戦争と同様に事実上の敗北です。アフガニスタン民主共和国🇦🇫を民主化することは出来ず、タリバンが電光石火のスピードで完全撤退の少し前に全土を掌握しました。 ・・・

  • 2021.09.04

    パラリンピック

    オリンピックが終わり、24日からはパラリンピックが開催していますね。 私が今、最も皆様に注目してほしいのが、車椅子バスケットボールです!! ルールは基本的に通常のバスケットボールと同じですが、少し違うのは... ①車椅子を漕げるのは2回まで。 ②お尻を車椅子から離してはいけない。 ③選手の障がいレベ ・・・

  • 2021.08.27

    あなたの既読時間は?

    1、『フィールド オブ ドリームス』 こんにちは🌞診療放射線技師の落合です!確か1990年に、1919年(ベーブ・ルースが投打で活躍した年)にホワイトソックスに在籍したワールドシリーズに関わる八百長事件である【ブラックソックス事件】の当事者たる《シューレス ジョー》ことジョー・ジャクソン(の亡霊?) ・・・

  • 2021.07.31

    3タイトル

    1、スーパー・ヒーロー こんにちは🌞診療放射線技師の落合です! エンゼルスの背番号17の大谷翔平選手、7/10に推定飛距離141.1m、打球速度187.48km、打球角度31°の33本(元ヤンキースの背番号9のロジャー・マリスを彷彿させるシーズン61本塁打のペース!)2位のブルージェイズの背番号27 ・・・

  • 2021.07.24

    カメムシ

    昨年、大量に発生したカメムシ。ニュースで見てから我が家はカメムシに泣かされていました( ノД`)シクシク... 六角形?の形をした模様のある割と大きめなカメムシ...。あの模様が気持ち悪くて、とても苦手です。 洗濯物にも付いて布団を干せば布団にも付いて、とても困っていました。 昨年は殺虫剤で駆除しま ・・・

  • 2021.07.19

    私の大切なこと☆彡

    私にとって趣味ともストレス発散とも言えるのが「旅行」です。 今は自由に行けないのが本当に辛いです(=_=) よく行っていたのが沖縄や和歌山など、海に行くことが多いです。その中でも一番良かったのが奄美大島です。 海もキレイだし、ご飯も美味しかったです。 ウミガメもいましたよ!!本当に可愛かったです(* ・・・

  • 2021.07.13

    総合格闘技・ホームラン王

    1、総合格闘技 こんにちは🌞診療放射線技師の落合です! ちょっと前まで格闘技番組(2000年前後はプライドとか(、K1があった)がTVの地上波で定期的に放映されていたのに最近はやってない(アメリカ🇺🇸はUFCとかやっているのに、どうしてあれ程格闘技大会が頻繁に行われていてファンの格闘技熱🥵も非常に高 ・・・

  • 2021.07.10

    こむら返りのお話

    こんにちわ!!受付のAKOです(∩´∀`)∩ 実は...2~3カ月前から時々夜中に、足首回りがつるようになりました(;´Д`)「こむら返り」というやつですかね。 この前は両足がつってしまい数十分も痛くて痛くて、しばらく寝れませんでした。最近では、足がつる直前の感覚が分かるようになってきましたが、この ・・・

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

    当院の施設基準について

pagetop