クリニックブログ
外来
-
2022.11.01
認知症とは
認知症とは、脳や体の病気によって、記憶力や判断力などが日常生活に支障をきたすまでに低下した状態のことを言います。 85歳以上の2人に1人が認知症かその予備軍と言われており、認知症は誰もが罹る恐れのある病気です。 認知症の原因となる疾患には様々なものがありますが、最近で最も多いのはアルツハイマー型認知 ・・・
-
2022.10.31
秋日和
11月は秋と冬の境目の季節です。 秋が終わりに近づこうとしていますが、「実りの秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「行楽の秋」など、まだまだ秋を楽しめそうです。 実りの秋といえば、我が家の庭のレモン、柚子、みかんの木の実が濃い緑色から少し黄色くなってきています。 それを毎日見るのが密かな楽しみです。 皆 ・・・
-
2022.10.29
紅葉の時期
山中湖の紅葉もキレイな時期になりましたね。 標高1000mにあり、北海道と変わらないほど冷涼な山梨県・山中湖の紅葉は、近畿エリアの中でもひときわ早く、鮮やかに色づき始めていますね。 この時期は山中湖で「ダイヤモンド富士」も観測できるそうです。 紅葉がキレイに色づき始めるのに、日最低気温8℃以下(広葉 ・・・
-
2022.10.28
おだしの日
関西でうどん店を中心に飲食チェーンを展開する大阪の太鼓亭が、10月28日を「おだしの日」に制定しました。 おだしの代表格といえば、かつおだし。鰹節の製法「燻乾カビ付け製法」を江戸時代に考案した角屋甚太郎の命日にちなんでいるそうです。 美味しい「おだし」は日本人の心、味噌汁の味の決め手になりますね。 ・・・
-
2022.10.27
贈り物
テディベアをご存知でしょうか? 1998年(平成10年)に「テディベアズ・デー」が制定されました。 その日はアメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日でした。そのルーズベルトの愛称が「テディ」で、小グマの命を救ったというエピソードから「テディベア」のぬいぐるみが生まれました。 イギリスで始 ・・・
-
2022.10.24
運動療法の効果
ここ最近では『生活習慣病』という言葉をよく耳にしませんか? 生活習慣病とは、食事・運動・休養・喫煙・飲酒などの生活習慣が、その発症や進行に関与する病気のことを示します。 主に、糖尿病、脂質異常、高血圧、大腸癌や肺癌などに代表される癌、脳卒中、心臓病など、予後不良のものも多いため、予防が重要です。 生 ・・・
-
2022.10.21
雨ニモマケズ
宮沢賢治さんの作品を読んだことがありますか? 1896年(明治29年)8月に岩手県で生まれました。仏教を信仰し、教員や農業をしながら、童話や詩を書き続け、『注文の多い料理店』『銀河鉄道の夜』など数々の名作を生みだしました。 1933年(昭和8年)の今日、病気で亡くなりましたが、まだ37歳でした。長生 ・・・
-
2022.10.17
貯蓄
今日は「貯蓄の日」です。 毎年、10月17日に伊勢神宮で行われる神嘗祭(かんなめさい)に由来しています。 神嘗祭とは、その年に収穫されたお米で作ったお酒などを、感謝の気持ちを込めて奉納するお祭りです。勤労の収穫物はお金、ということで、無駄遣いせず大切にしようと思いを込めて、1952年(昭和27年)に ・・・
-
2022.10.15
金木犀
こんにちわ! 今日は、気温が上がり暖かくなるみたいですね。2、3日前まではすごく寒かったのですが... 温度差がありますので、服装選び、体調管理、気を付けて下さい。 そして、先週の通勤途中、金木犀の香をキャッチしました!! 「秋だぁ~」と実感しましたね(*´▽`*) そして、花には花言葉がありますが ・・・
-
2022.10.14
ポッポォ~
今日は『鉄道の日』です。 1872年(明治5年)、新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受け、それから122年後の平成6年、その誕生と発展を記念して定められたそうです。 鉄道が国民に広く愛され、その役割についての理解と関心がより深まることを願い、鉄道事業者、関係団体、国などが毎年多彩な行事を ・・・