クリニックブログ
外来
-
2023.03.03
ひな祭り
今日は女の子の健やかな成長を願う日です。「桃の節句」とも言いますね。 2月の立春を過ぎた頃からひな人形や桃の花を飾り、ちらし寿司やハマグリの潮汁、ひし餅などをいただいてお祝いします。ひな祭りが終わったら、すぐにひな人形を片付けないと婚期が遅れるという言い伝えもあります。 ちなみに、ひなまつりに食べる ・・・
-
2023.03.02
ミニーちゃん
今日は「ミニーマウスの日」です。 女の子がオシャレを楽しみ輝く早春であり、女の子の節句「ひな祭り」と同じ時期にちなんでいるそうです。 オシャレで女の子らしく、楽しいことが大好きなミニーマウスの魅力を伝え、ミニーマウスとデイジーダックのように仲良しの女友達同士が素敵な時間を過ごすことを応援することが目 ・・・
-
2023.02.28
織部焼
今日は最高気温が16℃まで上がるそうなので、お出かけされる方は服装にご注意ください。 朝晩は冷え込みます。 さて、今日は「織部の日」です。 織部焼は、美濃国(現在の岐阜県)の窯で焼かれた陶器で、いびつな形や大胆な文様が特徴ですね。 この織部焼が史実に登場したのが安土桃山時代の1599(慶長4)年の今 ・・・
-
2023.02.24
削り節の日
削り節といえば、鰹節を想像される方も多いと思いますが、実はサバやイワシ、マグロなど様々な種類の削り節がありますよね。 削り節には、うま味成分とされているイノシン酸が豊富に含まれていることから、削り節で出汁を取った料理はとても美味しく感じるんですね。 ビタミンB群などの栄養素も豊富に含まれていることか ・・・
-
2023.02.22
折箱
「折箱」とは元々、経木を折り曲げて作られた木箱のことです。 現在では紙の箱製品のことも指し、和洋菓子や食品、薬品などを入れるものです。 当院の玄関にも400年前の木箱を展示しています。 「菓子折」「寿司折」と言いますね。食品包装容器業者の全国組織・全折食品容器連合会が制定したそうです。 そこでクイズ ・・・
-
2023.02.21
返還
上野動物園で生まれ育ったジャイアントパンダのシャンシャン(♀)がいよいよ中国に返還されますね。 当院のこはまちゃんも寂しがっていました(´;ω;`)ウッ... シャンシャンは、父親のリーリーと母親のシンシンの間に生まれ、現在5才8カ月だそうです。 リーリーとシンシンは12年にも子供が生まれましたが、 ・・・
-
2023.02.17
千切り大根
千切り大根を天日干しにすると切り干し大根になりますよね。 そんな切り干し大根は2月が最盛期だそうで、千切りにした生の大根を天日に当てて干した切り干し大根は、水が抜け、カルシウム、カリウム、食物繊維、鉄分など栄養が詰まっています。安くて保存もできて良いですね。 今日は、切り干し大根を使った料理を作ろう ・・・
-
2023.02.15
人間国宝
「人間国宝」って、神々しい響きがありますね。 1955(昭和30)年の今日、初の人間国宝の指定・認定が行われました。でも、実は法律には「人間国宝」という表記はなく、毎日新聞が報道のために使用した通称が定着したそうです。演劇・芸能・音楽・工芸技術などの文化的な「わざ」について与えられます。 昔から伝わ ・・・
-
2023.02.13
建国記念の日
先週の土曜日は「建国記念の日」で当院は休診。久しぶりの2連休! 1日目は掃除や家事などして2日目は、家でまったりしました(*´▽`*) ところで、この記念日の由来をご存知でしょうか? 神武天皇の即位日である紀元節に由来しているそうです。神武天皇とは、古代日本について記した歴史書「古事記」「日本書紀」 ・・・
-
2023.02.09
大福
今日は「大福の日」です。 「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせからきています。 和菓子の代表的な商品の「大福」の記念日を制定することで、小売業での和菓子の販売促進企画を進めることが目的です。 大福は、小豆でできた餡を餅で包んだ和菓子の一種で大福餅とも言いますね。 江戸時代初期に生まれた鶉餅(うずらも ・・・