みなさま、こんにちは。
本日1月17日、阪神・淡路大震災から29年が経ちます。
被害を受けた地域では犠牲者を追悼する行事が行われています。
神戸市中央区の東遊園地では、犠牲者を追悼する灯籠が「1.17」や「ともに」という文字の形に並べられ、
地震が起きた午前5時46分には訪れた人たちが黙とうをささげました。
テレビや新聞で見られた方も多いのではないでしょうか。
「ともに」という文字には、元日に発生した能登半島地震の被災者などに寄り添い、助け合おうという思いや、世代を超えて阪神・淡路大震災を語り継いでいこうという思いが込められているそうです。
阪神・淡路大震災と能登半島地震、2つの震災の犠牲者を追悼するとともに、29年前の教訓を今の被災地の支援にどう生かすか考える一日になりますね。
またいつ自然災害が起こってもおかしくないので、あらかじめ防災グッズを準備しておこうと思います。
また、普段からの防災訓練も大切ですね。
1階:外来スタッフ