スッカリ秋ですねぇ。。。
この間、エリザベス女王のニュースで、レポーターの名前が出ていたのですが、僕は確かに姓が「あきば」と聞こえたのですが、画面には見慣れない漢字が表示されていました。
1行目にあるように、秋という漢字は「禾」へんに、つくりが「火」です。が、左右逆だったんです。恥ずかしながら今まで意識したことがなく、調べてみると部首の位置が変わっても同じ読み、同じ意味の漢字を「動用字」というそうです。
左右が上下に変わる「峰」と「峯」、「松」は木が上にきたり、「崎」も山へんが上にきます。逆に「鑑」は金へんが下、「棋」も木が下にきます。これも動用字です。
その他、「隣」「嶋」「野」「和」「蘇」など、ネットには様々な解説が載っています。一度ご覧ください。楽しいですよ~(*^▽^*)ノ
2階:ひろさわ