今日は『七夕』です。
七夕といえば、短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを準備したりした経験のある方も多いと思います。
そして、七夕で思い出すのが、織姫と彦星の恋物語。
天の川の西と東に住む織姫と彦星は、年に一度、七夕の夜にだけ天の川を渡って会うことができるとされています。
これは、もともと中国の民間伝承だった話が、奈良時代に宮中行事として伝わったのが、日本の七夕の始まりと言われています。
短冊と言えば、実は色にも意味があるのをご存知でしょうか?
青、赤、黄、白、黒の5色。短冊にこの5色を使用することで、魔除けになるとされていました。
・木(青・緑):人間力を高める
・火(赤):祖先や親への感謝
・土(黄):人を大切に思う
・金(白):義務や決まりを守る
・水(黒、紫):学業向上
ふさわしい色の短冊を選ぶことで願いが叶いやすくなると言われています。
1階:診療放射線技師