こんにちは。リハビリテーション科の万木です。
主に訪問リハビリ(鞋香舎)を担当しております。
今回は「歩行」についてお話します。
生まれて数十年、初めて歩けるようになってから現在に至るまで、莫大な歩数を歩いていますが「正しい歩き方」を教わった経験のある人は少ないのではないのでしょうか。毎日行う歩行なのに、なぜか我流ですよね。それだけに、歩き方はその人の体やクセや心の中がよく現れています。正しく美しい歩き方とはいったいどのような動きなのでしょうか。
実は...2000~3000歩で正しい歩行を体が記憶するんです!歩くときに"次は右足を出そう"と考える人はいませんね。無意識に体が反応してるはずです。歩行は反射運動なんです。
例えば、右足を怪我した人が、1カ月後に怪我が治っても、右足を引きずった歩き方のまま、なんてことがあります。これは、体が歩き方を覚えてしまっているからなんです。体が歩き方を覚える基準は、2000~3000歩と言われています。2000~3000歩連続で歩くと体が記憶するんです。正しく2000歩を歩けば、しめたものですよね(*^^)v
ただ、歩き方は反射運動で、考え始めた途端に分からなくなるのも歩行の特徴です。歩き方を変える最初の2000歩には、少々頑張りが必要かもしれません。
僕もリハビリで歩行訓練をしている時、患者様が「あれ?今までどうやって歩いていたんだろう」とおっしゃるのをよく耳にします。意識をすればするほど不自然な動きに。笑
美しいウオーキングを身に着けるために意識すべきは、後ろ脚です!!
「自分がどんな歩き姿なのかを知ることが大事です。家の鏡などでも自分の歩いてる姿を客観的に見てみましょう。
写真と歩行は関係ありませんが、訪問リハビリに出発する1秒前の姿です(^^)/
皆様、鞋香舎のほうも宜しくお願い致します。