BLOG

クリニックブログ

わだ内科整形外科
クリニックブログ

  • 2025.02.03

    気分は節分👹‼

    昨日は節分でしたね!皆さんは恵方巻を食べられましたか。節分は邪気を払い、1年間の無病息災を願う日でもあります。節分というのは「季節を分ける」という意味で、次の日は立春です。季節の変わり目には不安定なエネルギーが発生し、日暮までに邪気払いに鬼打ち豆を投げるといいそうです。闇にまぎれて邪気が入るのを防ぐためです。寒い日が続き心にも身体にもストレスのかかる日々ですが、体調を崩さないよう対策しましょう。余談ですが節分は2月3日が主流ではありますが、今年は2月2日でした。これは暦と地球の公転のズレを正すため、数年に一度は2月2日または、2月4日になります。

    今年もコロナやインフルエンザなどでまだまだ油断を許さない状況が続いていますが、手洗い・うがいをしっかりして健康に過ごしていきましょう!

    (カテゴリ:リハビテーション部

一覧に戻る

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

    当院の施設基準について

pagetop