BLOG

クリニックブログ

わだ内科整形外科
クリニックブログ

  • 2024.07.17

    パタカラ体操

    年齢を重ねるにつれて「食事中に、ムセることが多くなった」「食べ物が飲み込みにくくなった」と感じるようになった方もいるのではないでしょうか。

    年を重ねると徐々に、食事をするために必要な筋肉が衰え始めることから、誤嚥のリスクが高くなります。誤嚥やムセを予防するためにも日々の嚥下訓練が大切です。

    41f750399b074e8e834640cfdb1897a2.png

     今回はお口の周りの筋機能の低下を予防する「パタカラ体操」を紹介します。
     上図を参考に、食前(難しい場合はいつでもかまいません)に習慣化してみましょう。

    1.単音の発音
    「パ」「タ」「カ」「ラ」のように1音ずつ発音する。
    2.連続の発音
    「パパパ......」「タタタ......」「パタカラ、パタカラ......」のように連続して発音する。
    3.文の発音
    パ・タ・カ・ラを含む文を発音する。

    よく使われているのが「パンダの宝物」という一文で、「パンダのたからもの、パンダのたからもの......」のように発音します。
    どのやり方も、口・舌の準備運動として食事の前に各10回程度行います。

     

    「パタカラ体操」は、食べ物をかむ力、飲み込む力がつくだけでなく、入れ歯の安定にも効果があります。また、かむ力が向上することで、唾液の分泌も促進されます。さらに、お口の乾燥や口臭予防、いびきや歯ぎしりの改善も望めると考えられています。
     今回の「パタカラ体操」でお口周りと舌の筋機能の低下予防しましょう☝️

    1階外来看護師より

    (カテゴリ:外来

一覧に戻る

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

pagetop